歓迎会 ラスカルペッタ にて 

2010 年 7 月 9 日

6月末に入社した歯科衛生士の春ちゃんの歓迎会を 七夕の日に、

イタリア料理のお店、ラスカルペッタさんで催しました。

ラスカルペッタさんのシェフ 五十嵐さんは加藤歯科の患者様でもあります。

五十嵐さんの料理はおいしくて、料理がはこばれてくるとあっという間にお皿が空になります。

野菜にこだわりがあって、具としてもソースとしても美味しい野菜が使われています。

五十嵐さん自ら摘んできたミントはとくに香りがすばらしく、

院長が気に入ってお持ち帰りさせていただきました。

さてさて。まだ入社間もない春ちゃんですが、加藤歯科のスタッフともすぐ打ち解けているようですし、

今回の歓迎会も楽しい時間になってるように見えました。

これからも 加藤歯科の患者様のために頑張っていきましょう!

よろしくお願いいたします。

最後にラスカルペッタのみなさん ごちそうさまでした。

歓送迎会 ボスボラス ハサンにて

2010 年 4 月 6 日

2010年4月3日付けで亜美ちゃんが退職することになりました。

10年あまり歯科助手として加藤歯科に勤めていただきました。

よく気がつき、患者様にも優しく、明るい貴重な存在でしたが新たな道を歩まれるそうです。

加藤歯科にとっては大変残念ですが・・・新しい門出、応援しています。

最後にトルコ料理屋さんのボスボラス ハサンさん お世話になりました。

盛り上がって騒がしくなってしまいご迷惑をおかけしました。

トルコ料理を食べたことのない人はまだまだいらっしゃると思いますが、

世界三大料理の一つで、日本人の味覚にとても相性がいいと思います。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

オサダさん(本間ネネ子)が退職されました。

2009 年 11 月 2 日

神楽坂 ちゃんこ黒潮 にて 本間ネネ子さんの送別会がありました。

平成21年10月31日をもちまして退職されました。

加藤歯科医院 在籍 25年あまり。 長い間 お疲れ様でした。

たくさんの患者様、スタッフから慕われる中、歯科衛生士として

加藤歯科を支えていただきました。

本当にありがとうございました。

インプラント手術のアイテム

2009 年 9 月 8 日

幅のない骨を少しずつ拡大しながらインプラントが入る穴を形成したり、

脆弱な骨を側壁に圧縮しながら穿孔していくシステムです。

骨の条件のよくないケースに活躍します。

月に数回通う店(1)

2009 年 9 月 8 日

神保町 エチオピア のチキン野菜カレー  & 豆サラダ。

美味しいです。風邪もふっとぶ気がします。

辛さは、数年かけて  10倍まできました。

歯医者のブログなのに……

サージテル 拡大鏡

2009 年 3 月 30 日

サングラス 8-) で有名なOAKLEYサージテルとのコラボモデル。

軽くて安定するので疲れづらいです。より丁寧な治療ができますが・・・

正直、長時間使うと目が疲れます。

歯医者は常に知識、技術のアップグレードが必要。

2009 年 3 月 30 日

dsc00764ある勉強会の風景。

九州でしたので黒豚?の患者様です。

他の部分はラーメン屋さんにいるのでしょう・・・・か??


この投稿の続きを読む »

加藤歯科医院 駐車スペース

2009 年 3 月 27 日

_mg_7066加藤歯科のエントランス

玄関横の植え込みの前にお車一台横づけできるスペースがあります。

お車でご来医院の場合、受付にお電話(0332644448)でご予約ください。

靖国通りからは一方通行で進入できませんので二七通りから進入していただきます。